企業・団体の皆さまへ
ご支援のお願い
日本救急救命士会 周年企画
救急救命士の集い2025 協賛のお願い
一般社団法人日本救急救命士会
会長 喜熨斗 智也
(一社)日本救急救命士会では、下記の通り周年企画 救急救命士の集い2025を企画いたしております。日本救急救命士会の趣旨にご賛同いただき、諸事御多端の折、誠に恐縮に存じますがご支援賜りますようお願い申し上げます。
協賛金を必要とする理由
日本救急救命士会は会員年会費ならびに賛助会員・年度協賛団体のご支援により運営を致しておりますが、当会は2024年4月に設立されたばかりの組織であり、開催費用の相当額について企業あるいは個人からの御賛助に頼らなければならないのが実情であります。 諸事御多端の折、誠に恐縮に存じますが当会の目的にご理解賜り、救急救命士会員とともに国民の安全と安心に寄与する事業に是非ともご参画、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
イベント名 | 日本救急救命士会 周年企画 救急救命士の集い2025 |
日時 | 2025年9月27日(土) 13:00~19:00(予定) |
会場 | AP名古屋(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目10-25 名駅Imaiビル) |
開催方法 | 現地 & Web配信 ハイブリッド開催(予定) |
定員 | 現地参加 150名 Web 450名 |
予定している 主なプログラム | 第一部:来賓挨拶 / 関係省庁・団体 情報共有 / 会長講演 第二部:教育講演 (救急救命士制度や救急医療に造詣が深い有識者を招聘予定) 第三部:意見交換会 |
ご支援方法について
日本救急救命士会 設立記念フォーラムでは、以下の4種類の協賛をお受け付けいたします。
協賛A:10万円 | 協賛B:5万円 |
協賛C:3万円 | 協賛D:2万円 |
※協賛A・B・C・Dは組み合わせてのご協賛が可能です。
※協賛A・B・C・D全てお申込いただいた場合、【特別協賛】として掲示いたします。
協賛特典について
協賛A:10万円(先着4社)
- 会場横に展示スペースをご提供いたします(長机1本 W1800×D450×H700 mm)。
- 100Vコンセント使用可。当日は10時より設営が可能です。
- 協賛Bの内容を含みます。
- 意見交換会 プレゼンテーションタイム 5分。
- 意見交換会 参加者枠 3名(参加費用は協賛に含まれます)
協賛B:5万円
- 第三部の演者・参加者意見交換会において、プレゼンテーションタイムをご用意いたします(参加者見込み 60名)。
- スクリーン・プロジェクター・マイクを用いて、貴社の製品・サービスについてプレゼンテーションいただけるほか、動画広告を放映することも可能です。
- プレゼンテーションタイムは5分を予定しています。
- 意見交換会 参加者枠 2名(参加費用は協賛に含まれます)
協賛C:3万円
- 当日受付にて、現地参加者へ貴社の広告物を直接配布いたします。
- 広告物は貴社にてご用意下さい。現地参加者は 100名~150名を予定いたしております。
- 当日のオンタイム Web 配信において、貴社の広告を放映いたします
- 無音声動画15秒 もしくは静止画5枚程度)。
協賛D:2万円
- 開催概要ホームページに設置する「イベント協賛エリア」へバナーを掲示いたします。
- バナーサイズは570px×170pxとします。
- 当会で作成代行は行いません。貴社にてご用意をお願いいたします。なお作成が難しい場合はテキストバナーを掲載いたします。
協賛A・B・C・D 全て申し込んでいただいた場合の特典
- 当該イベント頒布物並びに開催概要ホームページに設置する「特別協賛エリア」へバナーを掲示いたします。
- バナーサイズを1040×170px、570×340px、570×170px の3種類からお選びいただけます。
- 意見交換会 参加者枠 5名(参加費用は協賛に含まれます)
注意事項
- 会場展示において、会場側の制限によりご提供できない仕様があります。詳細はお問合せ下さい。
- 当会でのバナー、動画広告、抄録集広告などの作成代行は行いません。予めご了承ください。
- 入稿方法・データ形式などはお申込者へ別途ご案内申し上げます。
- 頒布物へのバナー掲載については、お申込後に当会へバナーデータが届いた翌日以降に作成する頒布物へ掲載いたします。それ以前に作成された頒布物へは遡及して掲載は出来かねます。
※当会賛助会員のみなさまは、賛助会員特典として開催概要ホームページ下部に別途賛助会員としてバナーを掲示いたします。協賛Dにお申込いただいた場合、開催概要ホームページのイベント協賛エリアに重複して掲示いたします。
協賛金の取り扱いについて
自然災害、火災、疫病、戦争、テロ、輸送機関の運行障害、停電、ネットワーク設備の損壊、行政機関の指示・命令・規制など、主催者の責めによらない事由により、主催者が催事開催を制限・停止することとした場合、催事に関する申込料金の一部または全部を返金しない場合があります。また、余剰金が発生した場合は日本救急救命士会の年度会計に組み込みさせていただき、会の運営にお役立てさせていただきます。お申込みに際しましては、当会の上記方針に同意いただきお申し込みくださいますようお願い申し上げます。
申込み方法
以下のフォームよりお申込ください。
趣意書
何卒、私たちの趣旨にご賛同いただき、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
本件担当
(一社)日本救急救命士会 事務局
E-mail: info@jelsta.or.jp
TEL: 03-3384-8062 (テレワークを併用しております)
〒164-0001 東京都中野区中野2-2-3 株式会社へるす出版 内
